【AI×一口馬主】バックテスト結果が凄いことに!

ここしばらくハマっている一口馬主募集馬のAI分析ですが、

過去3年、各年度のクラブ募集馬・獲得賞金トップ10を分析してみたところ、凄い結果になりました!!

 

まずは、分析結果をご覧ください。(左から、馬名・AI分析結果・募集価格)

ーーーーーーーーーー

<2015年産>

アーモンドアイ   A 3000万

ブラストワンピース A 2000万

インディチャンプ  A 3500万

グローリーヴェイズ A 7000万

ルヴァンスレーヴ  C 2400万

エポカドーロ    A 4500万

メールドグラース  B 2800万

ダイアトニック   A 4000万

プリモシーン    A 5500万

ウラヌスチャーム  C 2000万

 

<2016年産>

サートゥルナーリア A 14000万

クロノジェネシス  A 1400万

グランアレグリア  A 7000万

クリソベリル    B 5600万

ラヴズオンリーユー A 32000万

デイアンドル    C 1600万

レッドジェニアル  C 2200万

レッドルゼル    B 2000万

ヴァンドギャルド  A 8000万

コントラチェック  A 6000万

 

<2017年産>

デアリングタクト  A 1760万

サリオス      A 7000万

レシステンシア   A 2600万

ラウダシオン     A 2500万

ヴェルトライゼンテ A 3600万

ウインマリリン   E 2400万

オーソリティ    B 4000万

ルフトシュトローム B 3200万

ウインマイティー  A 1400万

ギルデッドミラー  A 3500万

ーーーーーーーーーー

さて、いかがでしたでしょうか?

なんと全30頭中、A評価が20頭!!

毎年上位の70%をA評価、B評価も入れると80%以上を占める結果となりました!

しかも、2000万から3000万円台のお手頃価格馬(中には1000万円台も!!!)を、多数ズバリ発掘しています。

 

逆に言えば、毎年話題になる超良血の高額募集馬がそれほど期待に応えることが出来ていないということだと思います。

今シーズンも一口馬主募集の真っ只中ですが、募集価格以上の価値を秘めた馬を見極め、地雷馬を掴むリスクを避ける情報として活用いただければ嬉しいです!

 【AI×一口馬主】有望馬分析(DMMバヌーシー) - ひだり馬厩舎

【AI×一口馬主】有望馬分析(広尾サラブレッド倶楽部) - ひだり馬厩舎

一口馬主・募集馬のAI評価 | ターファイトクラブ(2019年産)

【AI×一口馬主】募集馬のAI評価 | ウインレーシング(2019年産)

【AI×一口馬主】募集馬のAI評価 | 友駿ホースクラブ(2019年産)

【AI×一口馬主】募集馬のAI評価 | ローレルクラブ(2019年産)

【AI×一口馬主】募集馬のAI評価 | ラフィアンターフマンクラブ(2019年産)

 

今後も各クラブの募集馬を評価して行きますので、楽しみに&参考にしていただければと思います。

 

楽しく読んでいただけたら、励みになりますので、これ(↓)をポチッとお願いします!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村