今週日曜の京都メインは、京都新聞杯です。
関西のダービー最終便と呼ばれる前哨戦で、アグネスフライト・ハーツクライ・キズナとダービー優勝馬もしくは連対馬を輩出しているレースとなります。
今年はフルゲート割れで全頭出走可能ですが、土曜に東京で開催されるプリンスパルSにも登録している馬が8頭もいるので、小頭数開催となるかもしれません。
過去10年を振り返ると・・・
3番人気までが《7ー6ー2ー15》
勝ち馬・連対馬の平均人気は《1着:3.8 連対:4.2》
・・・と上位人気馬が安定して強く、極端な穴狙いは避けた方が賢明です。
ーーーーーーーーーー
【買い】
①前走重賞で1・2番人気《3ー2ー1ー3》
該当なし
②ディープインパクト産駒《3ー3ー5ー14》
アドマイヤビルゴ
ファルコニア
③社台ファーム生産《4ー2ー2ー8》
キッズアガチャー
キングオブドラゴン
ファルコニア
【要注意】
①皐月賞組《1ー1ー1ー10》
ディープボンド
②前走1800m条件戦《0ー0ー1ー16》
マンオブスピリット
③前走新馬戦・未勝利戦《全滅》
アンセッドヴァウ
ウシュバテソーロ
マイネルブラシウス
メイショウサンガ
④前走10着以下《1ー0ー0ー16》
ディープボンド
⑤前走上がり4位以下《3ー4ー3ー57》
イロゴトシ
サペラヴィ
シルヴェリオ
ディープボンド
ファルコニア
ホウオウエクレール
⑥キャリア2戦以下、7戦以上《3着内30頭中、6頭のみ》
アドマイヤビルゴ
イロゴトシ
ウシュバテソーロ
キッズアガチャー
サペラヴィ
ホウオウエクレール
マイネルブラシウス
ーーーーーーーーーー
上位人気の一角を占めるであろうファルコニアは、過去データも優位を示しているので、今後の状況と指数次第では中心視したいと思います。
一方、穴人気となるかもしれないディープボンドは消し条件を複数持っているので、十分に検討が必要です。
応援してくださる方は、これ(↓)をポチッとお願いします!