通称”春の盾”、長い歴史と伝統の長距離戦、天皇賞(天)が今週末に開催されます。
過去の優勝馬は、シンボリルドルフ・メジロマックイーン・ディープインパクト・テイエムオペラオー・キタサンブラックなどなど、競馬ファンならずとも名前は聞いたことがあるような名馬がズラリ。
これら先輩達の名前と比べると、今年はやや小粒感が否めませんが、いずれ名馬へと名を成す馬達と大きな期待でレースを見守りたいと思います。
過去10年を振り返ると・・・
3番人気までが《7ー5ー3ー15》
勝ち馬・連対馬の平均人気は《1着:3.7 連対:4.2》中
・・・とそれなりに上位人気が絡んで来ますが、連対馬の平均人気のとおり、思わぬ伏兵の台頭に注意しなければなりません。
ーーーーーーーーーー
【買い】
①前走4角7番手以内で上がり最速《5ー2ー2ー9》
トーセンカンビーナ
ユーキャンスマイル
②前年出走3着以内《3ー4ー0ー8》
フィエールマン
③菊花賞馬《6ー0ー6ー14》
フィエールマン
キセキ
エタリオウ
スティッフェリオ
タイセイトレイル
【要注意】
①キングカメハメハ産駒《全滅》
ユーキャンスマイル
②前走G3以下《0ー1ー2ー36》
オセアグレイト
ハッピーグリン
③ディープインパクト産駒《1ー2ー1ー13》
シルヴァンシャー
トーセンカンビーナ
フィエールマン
メイショウテンゲン
④前走6着以下《1ー2ー1ー50》
エタリオウ
キセキ
タイセイトレイル
ダンビュライト
ハッピーグリン
ーーーーーーーーーー
買い要素を沢山満たすのは、上位人気が予想されるフィエールマン。このレースは連覇する馬もよく出てくるリピーター御用達レースでもあり、これまで菊花賞と昨年の本レースを制している淀巧者の存在は無視できません。
その他は、買い・消し要素ともに、特筆すべき点は見られませんので、こういう時は指数通りに買ってみたいと思います。
応援してくださる方は、これ(↓)をポチッとお願いします!